2016年11月23日
こんにちは。
ゴルフコーチの近藤です(*^_^*)
年末にかけてゴルフコースに行かれる機会が多くなるかと思います。
秋口からだんだん芝生の色も変わりグリーン周りの芝も薄くなっていきます。
薄く硬くなったグリーン周りの芝の攻略法をいくつかお伝えしたいと思います!
アプローチで大事になるのはインパクトで緩めないこと。
トップボールを怖がって変に緩んでしまうとどちらのダフリもトップも両方でてしまう可能性が多くなります。
左手の小指の握りを甘くしてインパクトでスピードを緩めず打つ!!
是非実践してみてください(^^)
また、アプローチに自信が持てない方は無理せずパターで転がしてあげるのも大事なスコアメイクの1つですよ☺️✨
2016年11月16日
ウェルネススクエアのクリスマスパーティの日時が決まりましたので、ご報告致します(^O^)/
場所はチコリ という、イタリアン!
栄校のちかくにあります!
コーチ陣も同席します、一緒に楽しみましょう(^ω^)
各スクール12名さま迄なので、早めにコーチに出席の連絡をして下さいね❗️
普段のレッスンとは違うコーチが見れるかもしれませんよ!
ご参加お待ちしてます!
コーチ 箕浦
2016年11月16日
ウェルネススクエアでレッスンをさせてもらうようになって6年と半年が経ちました。
金山校、新栄校から始まり、現在やらせてもらってる栄校、代講で2回行った港校。
これまでにたくさんの方に出会いました。
延べ1000人を越えると思います。
まだまだ未熟者だった新栄のオープン当初から、ずっと応援してくださっている方々、
本当に感謝しております。
皆様から沢山のことを教えて頂き、人間としても成長できました。
本当にありがとうございました。
これからも、頑張っていきます。
新本達也
2016年11月13日
今週、女子プロの試合で珍事件が2つあったのはご存知ですか?
上原彩子プロの68打罰!
ルールの処置を間違っていたためにこのような大きなペナルティがつくことに。。。
次の日は棄権したいところですが、プロとしてファンの為にとプレーをして68というスコアに。
初日のペナルティと同じ数字でした(-_-;)
松森彩夏プロの池ポチャ事件!
プロの試合でグリーン上でマークをしたボールを拾い上げキャディに渡す時、投げる行為をよくみます。
今回、松森プロがキャディにボールを投げた際にキャディが気づかずそのボールが池に(^o^;
池の中にキャディが入って探しても見つからず、紛失球として2打罰となってしまいました!
ゴルフでは細かなルールが沢山ありますので、コースでわからない場面があったらレッスンでコーチに聞いてみてください!!
ウェルネススクエアインドアゴルフスクール
栄・新栄・港校担当 まえば