STAFF BLOGスタッフブログ

👀ウェルネススクエア新栄インドアゴルフスクール紹介📸

2016年05月30日

こんにちは!

ゴルフコーチの近藤です(^^)

皆さま、もうウェルネススクエア新栄インドアゴルフスクールには行かれた事はありますか?

image

毎週通ってくださっている多くの生徒様、いつもありがとうございます!

 

本日はまだ行ったことがない方の為に簡単ではありますが施設の紹介をしたいと思います(^^)

image

image

ウェルネススクエア新栄では、インドアだからこそできるシミュレーションゴルフや、ショットムービーの撮影などができます😌

 

さらに!

image image

ゴルフで1番大事だと言っても過言ではないショートゲームも様々なシチュエーションの練習が取り組めます!

元気で爽やかなスタッフ・ゴルフコーチとともに素敵な時間を過ごしませんか?

もちろんラウンドレッスンも随時開催しておりますので是非ご参加ください💡

 

お待ち申し上げております(*^_^*)

5月12日のサプライズ(*^^*)

2016年05月29日

どもっ!!

コーチの江戸です!!

 

5月12日のことです。

いつものようにレッスンをしていると生徒様が僕の名前の入ったペンをくださいましたヽ(*´▽)ノ♪

これにはビックリ!!

木製のいかにもお高そうな品…

 

どうしたのか聞いてみると、生徒様の会社で名入れペンを造っているとのことで、

今年から新しく漢字での名入れをするとのことで試作品としてとのことでした(*´∇`*)

今、Amazonで僕の名前の入ったペンがサンプルとしてアップされています  (*/□\*)笑

是非探してみてください!

何で僕の名前だったか聞いてみると、江戸っていかにも漢字じゃんって笑ってました(*´∇`*) 笑

あと今日誕生日でしょって!

 

(゜ロ゜;!!!!!

 

正直メチャクチャ嬉しかったです!

でも誕生日5月12日じゃなくて12月5日っす(笑

 

その日笑顔どころか爆笑に包まれた1日になりましたヽ(*´▽ )ノ♪

Nさんホントにありがとうございました(*^^*)

 

 

梅雨の時期のラウンド💡

2016年05月25日

こんにちは(^^)

ゴルフコーチの近藤です!

梅雨のシーズンに入りますが、みなさん嫌なイメージを持たれていませんか?

image

 

ゴルフは様々なスポーツの中で雨に打たれながら中止ることなくプレーする数少ない球技の中の1つですよね。

僕は雨の中でプレーをするのは好きです(*^_^*)

こんないい大人にもなって傘も差さずに雨に濡れるのをわかっていながらゆっくりとした時間を過ごすことができるのって、小学校の時に濡れるのを嬉しがって帰る下校中の時くらいなものですよね!

ましてや街中で雨がじゃじゃ降りの時にゆっくり歩いていたら周りの方に変な目で見られそうで…😭

 

せっかくゴルフ場に行くなら楽しんで帰りたいですよね!

考え方1つで雨の日のラウンドのモチベーションを変えてゴルフを2倍も3倍も楽しみましょう✨

 

新緑のゴルフ場

2016年05月24日

image

皆さま、今月に入ってラウンドはされましたか❔

写真は5月に入ってからのゴルフ場の様子です。

気持ち良い反面、芝生が元気になっているので大変な部分もあります。。。

ボールが丸っと隠れてしまうようなラフからのショットがかなり多くなると思いますが、
『ちょっとでも飛距離を稼ぎたい❕』
という気持ちでFWなどで欲張ると最悪の結果も。。。

そこで、今から夏場にむけての得する方法は、冷静にPWなどの思いきり短いクラブで攻めるか、距離が少しでも欲しい方は

ロフト角度が27~30度ほどのFWやUTをオススメします❕

口頭での説明だけでは物足りない方は、是非とも定期開催のラウンドレッスンなどにご参加下さい❕

他にも色々情報をご用意しておりますので気になる方はコッソリとコーチ一同の経験方法をお伝えします

 

名古屋市 ゴルフスクール
ウェルネススクエア 栄 新栄 港
松本しょーせー

梅雨が来る前に

2016年05月23日

早いものでゴールデンウィークも終わってしまい、沖縄では梅雨入り!

今の内にラウンドに、行きたいですね!

梅雨に入る今なら夕方六時まで日が登っています。

最近では多くのゴルフ場で、午後からスルーラウンドなども増えてきました!

日差しで、日焼けが嫌な方でも、前半の我慢で快適なゴルフが出来ます。

梅雨入りする前に1度ゴルフへ行ってみて下さい!

ゴルフコーチ 箕浦

目標方向は合っていますか?

2016年05月19日

この時期にコースに行かれる方が多く、嬉しいご報告や悩み事がどんどん聞こえてきます。

悩み事の中で、パターが上手くいかないという声が多く聞こえました。

打ち方や距離感も大事ですが、目標に対してしっかり立つのも大事だと思います。

その中で、ボールに線を引いて目標に向けるのも1つの方法です。

まず、ボールに好きな色ペンで線をひきます。

(線をひくものが、ショップで売っているのでそれを使うと綺麗に線がひけます。)

20160519_180619

次にグリーン上では、線を目標方向にボールをセットします。(後ろから見て再度確認)

セットしたボールの線に対してパターの面を合わせます。

線と平行に立って、後は打つだけです!

20160519_180609

これだけでも大きく変わるのでやったことのない方はぜひやってみてください。

ウェルネススクエアインドアゴルフスクール

ゴルフコーチの前葉

ぎっくり腰

2016年05月5日

ウェルネススクエア栄校を担当している新本達也です。

自慢じゃないですが今まで

ぎっくり腰を3回経験しています。

最初にやってしまったのは

ゴルフを始める前の事です。

座る姿勢が悪く長時間座った後

急に立ち上がり痛めてしまいました。

3回もやると気を使うようになり

ストレッチはもちろん

支える筋肉をつけるために

腹筋も鍛えるようになりました。

最後に発症してからは3年ほど

何ともないですが、

本日長時間、悪い姿勢からの

重たいものを持ってしまい

痛めてしまいました。。

ただ、今までみたくぎっくり腰ではなく

痛みはありますが何とか歩ける程度でした。

3回の経験を活かし、

その後すぐに周りの筋肉をほぐす

ストレッチをして大分ラクになりました。

image

痛めた時はアドレスもできませんでしたが、

6時間経った今は軽くスイング出来るようになりました。

image

皆さんも日頃からのストレッチを怠らず、

怪我をしないようにゴルフを楽しみましょう(≧∇≦)

体験レッスンのお申し込み

インドアゴルフスクールは名古屋市内に3店舗

Copyright ©Indoor golfschool. All Rights Reserved.