STAFF BLOGスタッフブログ

ノウトココロ

2016年07月8日

練習場では上手くいってるのにコースで結果が出ない方

たくさんいると思います。

では何故練習場通りいかないのか。。

理由も沢山あります。

その一つを紹介させていただきます。

 

ゴルフはボールを打つ為にクラブを使います。

そのクラブを動かす為にカラダを動かします。

そのカラダを動かす為に脳から指令を出します。

その脳からの指令が上手く伝えられないからです。

 

理論的に思考し知識を蓄積して懸命な判断をする

理論脳   

対極に

本能(脳)  があります。

練習では何回もやり直しができ、

理論的に考えて打つ事で

結果が良くなりやすいです。

ただ本番は違います。

風や傾斜、残りの距離、後ろの組、ピンの位置などいろいろな情報が入ってきます。

スイング中に考えても

反応しすぎてしまう事もあれば、

処理しきれずにどこかで伝達が上手くいかない事があります。

コースでの修正も大事ですが、本能で打つ事がミスショットを減らす一番の近道です。

では、コースでどのようにすれば本能で打てるのか?

知りたい方は

ウェルネススクエア栄

日曜日と木曜日に遊びに来て下さい。

image

新本達也

体験レッスンのお申し込み

インドアゴルフスクールは名古屋市内に3店舗

Copyright ©Indoor golfschool. All Rights Reserved.